名古屋を拠点に活動する四人組バンドBob is Sick初の全国流通盤、1stミニアルバム「sokokala」の収録曲Diのミュージックビデオを制作させて頂きました。
メンバー、関係者の方々、撮影スタッフ、皆様ご協力誠に有難うございました。
次世代を担う注目のバンド「ボブ・イズ・シック」彼らの曲はZIP-FMさんでもかなり流れているので、もう何度か聴いた!っていう人も多いのではないでしょうか、 津村は編集で100回位は聞いているので既に歌詞を見ずに唄えます。
延べ4日間の撮影もあっという間に終わってしまいましたが、最高の4人のメンバーとの凄く楽しい撮影となりました、皆さん有難うございました。
ボブ・イズ・シックの4人が生み出す音楽を皆さんも是非、アルバムやライブで体感してみて下さい。
2014年8月6日にリリースされた初の全国流通盤
1st mini album "sokokala" ¥1,620(tax in)
ライブ情報などはこちらから
Official HP http://bobissick.jp/
Official twitter https://twitter.com/BobisSick
撮影は延べ4日、以下のスケジュールで撮影しました。
ブログ内の写真の殆どはスタッフの小木曽さんが撮影してくれたものです。
7/18 ライブハウス ロックンロールで実際のライブシーンやオフショットを撮影
7/30
ライブハウス58月(ゴーヤムーン)http://www.58s.jp/moon/にて演奏シーンの撮影
黒幕張りはメンバーとスタッフの小木曽さんにお願いしたのですが、 大変そうでしたが、ワイワイ楽しそうに見えました。
写真には写っていませんが小型の撮影用クレーンやレールも使って撮影しております。
ゴーヤムーンオーナーの照明操作もバッチリです!ご協力有難うございました。
サングラスかけている方、58月(ゴーヤムーン)のオーナーが最高に面白い方でした。
昔会った事あるような感じがしたのですが気のせいでしょうか?
今回は東海学園大学、武市ゼミ撮影班から精鋭チームが撮影スタッフで参加してくれました。
信頼感抜群、何でも頼りになる小木曽さん、
撮影アシスタントはお任せ! 野村君
7/31
ZIP-FMのWAOにゲスト出演のメンバーを撮影、打ち合わせ&スタジオ内潜入撮影
ZIP-FMミュージック・ナビゲーターの白井奈津さんもMVに出演! 可愛いです。
今回全てにおいてお世話になりました、ZIP-FM 杉山様、様々お気遣い頂き真に有難うございました。